OTHER CONTENTS

その他

EDR-21G 2輪専用ドライブレコーダー

BMWBIKES vol.90 掲載記事

テスター:BMWBIKES編集部
問い合わせ:ミツバサンコーワ
TEL:0277-30-5802
www.mskw.co.jp

前後カメラとGPSで
「証拠」を逃がさない!!
ミツバサンコーワ
EDR-21G
2輪専用ドライブレコーダー

視野角対角162°
撮像素子◎200万画素 SONY CMOSセンサー
記録解像度◎1920×1080P(FullHD)、1280×720P(720P HD)、640×480(VGA)ファイル形式◎MP4
記録メディア◎microSD(8~256GB)
重量◎503g
価格◎34800円(税抜)

クリアな映像と専用アプリで
いたれりつくせりの機能性

 

 何かと「あおり運転」が話題となっている昨今、どのケースにおいても事件性を露わにしてるのはドライブレコーダーの存在だ。そういった意味ではアクシデントの際に、大きな怪我を負いやすいバイクにこそ、ドライブレコーダーが必要と考えるライダーも多いはず。しかし風雨や振動、埃など厳しい環境に耐えるバイク専用のドライブレコーダーはまだまだ少ないのが現状だ。
 このミツバサンコーワのEDR-21Gは、そんな過酷な状況でも、日常からアクシデントまでしっかりと記録してくれるバイク専用のドライブレコーダーだ。

 まずは装着から。前後のカメラを適正な位置に両面テープで貼り付け、GPSと手動スイッチをハンドル周りに設置、あとは本体をシート下に仕込んで車体から電源を取るだけ、といたってシンプルな内容。しかし「キャンバスシステム」ですべての電装系を監視しているBMWの場合は、配線の状況によって車体が機能しなくなる可能性があるので、取り付けは経験のあるディーラーにお任せしたほうが安心だ。

 このドライブレコーダーのおもしろいところは、「MotoDR」という専用アプリでスマホから設定したり、記録した映像を確認できること。接続も簡単で、直感的に操作できるのがいい。動画はマイクロSDに記録され、容量がいっぱいになったら上書きされる方式だが、実際の事故や転倒などによる衝撃が加わるとその前後15秒ほどの映像が別のファイルに記録され、消えないようになっているのがうれしい。またこのモデルはGPSも装着されているので事故の現場も特定することができるのだ。

 実際にその映像を見て感じるのは200万画素という高画質と、水平で137・4度という広角レンズの恩恵だ。今回、かなりの雨天走行を強いられたが、撮影された映像を確認すると、前後とも車のナンバーや、側道の自転車、歩道の歩行者まではっきりと認識できるほどの画質だった。

 しかしカメラの設置場所によっては、雨の水滴が常にかかったり、オフロード走行での泥跳ねにより、画面が汚れると映像が見えにくくなるので、設置場所には注意を払いたい。いっぽうで、晴れた日の映像は非常にクリアで、臨場感たっぷり。ウエアラブルカメラ的にも使え、そのままツーリングの映像としても楽しめることがわかった。

リアカメラは、シートカウルの左下。両面テープでの装着なので、振動が少なく接着面がフラットな場所を選ばなくてはいけない。
手動のスイッチとGPSはフロントカウルの内側に設置。スイッチは押して設定するので手の届く場所になくてはならない。
S1000RRは本体をシート下に設置可能。ちなみにBMWが標準装備するETCもミツバサンコーワ製。だからこのドラレコも信頼性が高いのだ。

フロントカメラ

フロントカメラはヘッドライトの左下に設置。設置してからでも画角の調整は可能だ。
晴天時。4車線ある広い道路でも、道の左右がしっかり写っている。空の青さもいい感じ。
雨天時。レンズに水滴が付かなければ、雨天でもクリアだ。

リアカメラ

リアカメラはシートカウル下。ナンバー部に装着する時は、オプションのナンバーマウントステーを活用すると良い。
晴れた日のリア。車道2車線分と歩道まできっちり見え車のナンバーも明瞭。
雨の日のトンネル内。WDR機能で明暗の差も自然に補正され、トンネルや夜間も見やすい映像だ。

GOOD POINT

◎フルHD対応の高画質
◎対角162°というワイドな視野
◎明暗にも強いソニーのWDRを搭載
◎事故時の映像は別フォルダへ
◎GPS搭載で日時や場所も記録
◎強靭な防水、防塵、耐振機能

WEAK POINT

◎水が当たる場所だと映像がぼやけることも
◎個人での取り付けはやや難しい

設定や記録状態を確認する手動スイッチ。これもカウルの内部に設置。ボタンを押す動作があるので、操作しやすい位置へ。
GPSアンテナはカウルの奥でも問題なし。

専用アプリの「MotoDR」をスマホにダウンロードし、本体とWifiでつなぐことでカメラのアングルや、記録した映像を確かめることが可能だ。今どき!

取り付けは
信頼のディーラーへ!

今回、ドライブレコーダーの装着はモトラッドセントラル世田谷にお願いした。同店ではミツバサンコーワのドライブレコーダーの販売や取り付けも実績があり、実際に作業工程を拝見したが、じつにスムーズで確実な取り付けで非常に信頼的だった。同店には豊富な試乗車はもちろん、まるでカフェのようなヘリテイジコーナーや多数の在庫がそろう中古車コーナーもあるので、広々した空間でBMWの魅力を感じることができる。

Motorrad setagaya
営業時間:10時~19時
定休日:火曜日
東京都世田谷区北烏山1-10-26
TEL: 03-3307-0777

SNSでフォローする